よくある質問
- HOME
- よくある質問
Q. 何を持っていけば良いですか?どんな服装で行けばよいですか?
当日は、水分、フェイスタオルを持ってスタジオへご来店下さい。(冬でも汗をかきます)
服装は、動きやすい服装(更衣室もあるので、お仕事帰りにも便利です)であれば大丈夫です。
体験レッスンの際は、マットは無料でレンタルしております。
なお、ヨガウェアやマットの販売も行っていますので、もしご希望でしたらレッスン時にお買い求めください。
Q. ヨガ未経験でも大丈夫ですか?
皆さん未経験から始められている方ばかりですので大丈夫です。初心者中心のレッスンになりますのでご安心ください。
また、初心者向けの「ビギナーズクラス」もご用意しておりますので、もしご心配であれば、まずはこちらからご参加下さい。
Q. ほとんど運動していないので、体力が心配です
当スタジオのヨガは、パワーヨガやアシュタンガヨガ、ホットヨガなどと異なり、難しいポーズや身体への負荷が少ない「ハタヨガ」が基本となっています。そのため、初心者の方や運動不足の方でも安心して取り組んで頂けます。
Q. 身体がすごく硬いのですが、私でも出来ますか?
大丈夫です!むしろ体の硬い方が「柔らかくしたくて」「運動不足を解消したくて」という理由で始められるケースも多いです。硬い方のほうが効果を実感して頂きやすいですし、ヨガを続けるうちに体は柔らかくなります。
ポーズを行なっている時に、身体がピリピリする部分を確認できるため、意識を身体に向けやすく、集中力も高まりやすいというメリットもあります。
Q. 年齢的についていけるか心配です
当スタジオには20代〜70代までの方がご参加されていますのでご安心下さい。ハードなヨガやホットヨガとは異なり、当スタジオは常温の環境で、身体への負荷が少ない「ハタヨガ」がベースのため、健康的な体づくりを行えます。ヨガを続けていると、普段体を動かしていない若い人よりも動けるようになります。
子育てがひと段落した40〜50代の方も多く、中にはライフワークになられた方や、娘さまとご一緒に受けられている方などもいらっしゃいます。
また、周りの方から「いくつになってもお綺麗ですね」「キラキラしていますね」「遠くから見ても姿勢が美しいですね」などと言われるようになられた方も多く、月日を重ねるごとに美しい花を咲かせていらっしゃいます。
Q. ヨガをすると生理痛が軽くなると聞いたのですが、本当ですか?
必ずなるとは言えませんが、生理痛が楽になられた方はたくさんいらっしゃいます。ヨガをすることで、血液やリンパの循環が良くなったり、自律神経やホルモンのバランスが整ったりすることが影響しているのだと考えられます。
Q. ヨガで不妊症は改善されますか?
常温ヨガは全身の健康度を高めるため、妊娠しやすい体質になり、「気づいたら妊娠していました」といったことは良くあります。実際、HITOの生徒さんの中にも、不妊治療だけではなかなか妊娠されなかった方が、ヨガを始めてから急に妊娠に至った例はいくつもあります。
特に、産婦人科さんでは「異常はみられません」と言われた方の中で、冷え症や生理痛の重い方、運動不足の方、不妊や妊娠に関して過度の期待や不安を抱えている方は、ヨガを通じて心と身体のバランスを整えることで、妊娠する確率を高めることが期待できます。
(なお、不妊の原因は男性に(も)ある場合が多いため、できればパートナーの方と一緒にヨガを始められると、より確率がアップしやすいです。)
Q. マタニティヨガは妊娠何ヶ月目から受けてよいのですか?
つわりが治まった15〜16週を目安に、医師の許可やその日の体調と相談しながら行うと安心です。必ずかかりつけの産婦人科に確認してから始めましょう。
Q. 男性は通えますか?
はい、男性限定のクラスもあります。ヨガは通常の筋トレやスポーツとは異なり、単に体を作るだけではなく、呼吸や瞑想を通じて精神的なリラックスはもちんのこと、ご自身の考え方やセルフイメージ、物事の捉え方などを変える力を持っています。
実際、GoogleやMicrosoftを始めとした海外のエリート企業の多くが、瞑想やマインドフルネスの社員研修を行っているほどです。